育成歯科

〒060-0004 北海道札幌市中央区
北4条西3丁目1番地 成友ビル8F

ご予約・お問い合わせ

診療時間※休診日:日曜/祝日
  • 平日9:00-13:00 / 14:30-21:00(お昼休み 13:00-14:30)
  • 土曜9:00-13:00 / 14:00-16:00(お昼休み 13:00-14:00)

育生歯科

  • 011-251-4618
  • 育生歯科予約

総合歯科診療・インプラントなら
札幌駅前・地下鉄5番出口直結の育生歯科へ

ご予約
お問い合わせ

メニュー

審美歯科

HOME>審美歯科

審美歯科とは

審美歯科とは美しい口元を作ることを目的として歯を白くキレイにする歯科治療です。
従来の虫歯や歯周病といった、歯や歯肉の病気を治すことが目的ではなく、もう一歩進んで、美しく健康な歯や歯肉を作ることを目的としています。
歯を美しくみせたい女性の方はもちろん、男性の方にもオススメしている歯科治療です。
営業マンは歯が命といわれるように、接客の身だしなみとしても必須になっています。
そして、審美歯科は美しくキレイな歯や歯肉を作るばかりではなく、美しい笑顔を作り、精神的にも自信が持てることで、いきいきとした生活を送ることができます。歯のクリーニングやPMTCも含まれます。

ホワイトニングによる審美治療

ホワイトニングとは、特殊な薬液を歯に浸透させて、白くきれいな歯にする方法です。
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、家で行う「ホームホワイトニング」、オフィスとホームを両方行う「デュアルホワイトニング」などの方法があります。
歯を削らずに白くできる利点があります。

インレー・クラウン治療による審美治療

天然歯に近く、審美性の高い材質を使用したインレー・クラウン治療を行う審美治療法です。

メタルボンド

天然歯に近い審美的な再現性があり、磨り減りや磨耗はほとんどありません。
金属のフレームの外側にセラミック材を焼き付けて製作されます。
最強のオールセラミックスです。

オールセラミックス

セラミックス材でつくられるため、白さ・輝きが失われることなく長期的に美しく自然な色調を再現します。
また金属を全く使用していないので、金属アレルギーの心配がありません。

ハイブリッドセラミックス

セラミックス材とプラスチック材を合わせた物で歯や生体に優しい素材です。
審美的にもセラミックス材に劣ることはありません。
また、オールセラミックスに比べて比較的安価であることも特徴です。
天然歯とほぼ同じ硬度で、歯を極端にすり減らすことはありません。

ラミネートベニヤ

歯の表面を薄く削りセラミックスを貼り付け爪のように特殊な接着剤を貼り付けるものです。
比較的簡単に行える画期的なシステムです。
シェル状のセラミック材で作られているから強固で、オールセラミックスと同様、変色や摩耗の心配はほとんどありません。
自然な白い歯を無理なく再現できる方法です。

治療前

ラミネートベニヤ法による治療後

セラミックス・クラウンと硬質レジンクラウンの比較

セラミックス・クラウン

金属フレームの上に陶材(セラミックス)を焼き付けたものです。完全体がセラミックス(陶材)で製作されたもので、強固で磨耗性にも優れ、半永久的に白さや輝きが失われることなく自然な歯と同じように使用できます。
明るい笑顔と口もとを再現できます。保険外診療となっております。

セラミックス・クラウンの
断面図

セラミックス・クラウン
セット後8年経過の例(上の前歯4本)

硬質レジンクラウン

保険適用であり、硬質のプラスチックで製作されている冠です。
しかし年数が経過すると黄ばみの変色や表面がざらついて、磨耗してくるのが欠点です。

硬質レジンクラウンの断面図

硬質レジンクラウンの変色例

pagetop